他者を動かすのに重視すること
他者を動かそうとする時に、
- 必要性を伝えるのを重視する人
- 想いを伝えるのを重視する人
この2通りがいる気がします。
しかし、このことを意識していない人が多いのかもしれません。
そして、必要性と想いはバランス良く伝えるべきものだということにも気づきました。
私はかなり前者寄りです。私のように必要性を伝えることに力を入れる人は想いを伝えることを疎かにしてしまうことがあります。
そうなることで、やって欲しいことは何とか進むも、頼まれた方はイマイチ気が乗らないという状況が生まれるのかと。
一方で、想いを伝えることを重視し過ぎる人もいます。
共感はしてもらえるものの、伝えられた人が実際に動く中で、進んでいる感覚を持てないということが起こるかもしれません。
良好な関係を保ち、求めるものを達成させるには、必要性と想いの両方をバランスよく伝えることが必要だと思います。

- 作者: ジェインオースティン,Jane Austen,中野康司
- 出版社/メーカー: 筑摩書房
- 発売日: 2008/11/10
- メディア: 文庫
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (11件) を見る